新古今和歌集の鑑賞と批評を固定観念にとらわれずに独断と偏見で書いた鑑賞文です。明日の活力ににつながればと念じています。
新古今和歌集を最初の歌から最後の歌まですべて読もうと思い立ち、毎日の散歩と同じような気分で読んでいます。
ただ読むだけでは、読んだ証拠が残りませんので歌に関することをノートに50字から100字程度にまとめています。
今回、使用したテキストは、ワイド版の岩波文庫本です。
校訂は、佐々木信綱氏です。ワイド版ですので、中高年には大変ありがたい本です。
さらに、うるさい注釈もありませんのでのびのびとした捉われのない心で味わうことができます。
定価は、消費税込みで1200円でした。とてもよい本だと思います。(残念なことにすでに絶版のようです。)
新古今和歌集テキスト
|
|
|
ヤフーのカテゴリサイトに掲載されています。
自動相互リンク buzzlink
累計
本日 : 昨日
Last Update.2010.7.7
Copyright(c) 2003-2010 Ozawa Keisuke リンクはご自由に。 メールをいただければ幸いです。
keisukes18@nifty.com
|