DEMAIN
HOME1 北安東 ことば ネット シネマ 交流 プチ創作 新古今 写真
2006.6.17
ネット碁に取り付かれて

日本は勿論のこと、世界中の囲碁ファンと対局できるのが魅力です。(私の場合は、無料でやって います。)いろいろな人と対局できます。
 打つのがとても早い人が時々います。こちらが打つ前に打ってくるような感じで、追い立てられて いるうちに終わってしまうようです。
 先日は、とても丁重な人と対局しました。序盤で私が悪手を一手打った折、チャットの画面に相 手から「ここで投了してくれましたらあなた様を尊敬いたします。」と送られてきました。カッとし てしまったので、数手続けて止めることにしました。慇懃無礼という言葉の意味を実感した次第です。
 対局するとき、私は、「静岡に住んでいます」とメッセージを送ることにしています。そしたら、 「石巻の住人です」言う方がいました。ところが、その言葉をきっかけに「静岡のみかんを食べた」 とか「静岡に戦前に行った」とか囲碁そっちのけのチャットが次々に入ってきてその対応に追われて 碁のほうはめちゃくちゃになって負けてしまいました。
 負けてばかりですが、止められそうにありません。

2006.6.17
ネット碁のマナー

ネット世界の有用性と可能性は際限もなく広がっています。しかし、その反面、それに伴ってさまざまな問題が生じてきます。匿名性というネット世界にマナーの問題は、欠かせません。 ネット碁においてもマナーの問題は、参加者に真剣に考えていただきたいと思います。WW Goでは、マナーのよい方がたくさんいらっしゃいますが、中には、面と向かっていたらとても出来ないようなことを平気でなさる方もいらっしゃいます。他のサイトのネット碁のマナーの悪さには呆れ返るような方もいます。

今回は、マナーについての書き込みを取り上げさせてもらいました。
 「マナーの良い方と」
  切実な気持ちのようですね。
 「挨拶なしの方とは打ちません。「よろしく」だけでは 挨拶と認めません。置き碁を申し込んでおいて無言で 打ち始めるなど言語道断です。初手は右上に打ってください」

  このような方がいらっしゃるから、日本は、救われているのですね。

「美しい一局を創りたい」
 碁打ちの究極の願いのようです。

私も、マナーのよい美しい碁を“今日から”打つことを宣言します。

          戻る>>

LastUpdate.2006.6.17
Copyright(c) 2003-2006Ozawa Keisuke
リンクはご自由に。
メールをいただければ幸いです。
keisukes18@nifty.com