ことば
HOME1 北安東 ことば ネット シネマ 交流 プチ創作 新古今 写真


 シニア料金

 皆さんにはあまり関係がないと思いますが、静岡の映画館にシニア料金があるのをご存知ですか。60歳以上は、1800円の入場料金が1000円になると言うことです。わたしは、そのことを1年以上知らずにいました。その間の無駄を取り返す意味でも最近は映画館に入り浸っています。 運転免許証と身分証明書は、映画を見に行くときの必需品となっています。
映画館が近くなると、もう一度バッグの中を確認します。しかし、一度も切符売りの方に証明書の提示を求められたことがありません。シニア料金で入れることはうれしいのですが、なぜか、さびしい気持ちになります。この気持ちって説明しにくいものです。 とにかく、「シニア料金」と言うのがいい響きですね。

 「日本語特区」の提案に異議あり

 朝日新聞「ひと」の欄に「日本語特区を提案する東京都世田谷区教育長」  という見出しでの記事が掲載されていた。  提案の理由は「子どもの言葉が荒れ、語彙がどんどん乏しくなっていく」 というものである。実に陳腐な理由によるものである。「春は花、夏はほ ととぎす、秋は月。もののあわれ、とも言うでしょう。繊細な文化を国際社 会で紹介できる子になってほしい」と記事にはある。

 生徒と直面している先生方は、このことばをどのように受けとめていらっしゃ るだろうか。現実をしっかりと見つめていることばだとは思えない。 生徒たちの直面している世界にたとえば、ホトトギスなんて住んでいる はずもない。生徒たちの世界に立脚した教育改革を私は願う。大人たちの 自己満足のために教育を利用するのは困る。

まして、老害などもっての ほかである。










 サッカーのことば

 昨夜のW杯予選、日本の戦いは見事でした。中でも、中村選手の技によるセンターリングと鈴木選手のセンターリングを信じて走りこみヘディングシュート。思い出してもわくわくします。言葉なんて必要のない世界での、コミュニケーションなんですね。
 GKの川口選手と相手選手の接触でこぼれたボールを無人のゴールに蹴りこまれたときには「だめだ」と叫んでしまいましたが、基本に忠実な田中選手が、胸でしっかりと受け止めていました。言葉なんて必要のない世界。
 こういう世界を見て感じているとことばとは何かを考えてしまいます。

 染み抜きをしましたが、落ちません

 近頃のクリーニング店は、サービス精神旺盛で至れり尽くせりといったことばがぴ ったりです。
 先日、買ったばかりで滲みのはいったお気に入りのジーンズをクリーニングに出し てその洗いざらしの感じを確かめたいと思っていたところ、クリーニング店から戻 ってきたものを見て驚きました。
なんと、注意の札が付いていて「よく洗いましたがシミがあまり落ちません。」
ことばも出ませんでした。

 ネット碁

 最近、ネット碁にはまっています。
 日本は勿論のこと、世界中の囲碁ファンと対局できるのが魅力です。(私の場合は、無料でやっています。)いろいろな人と対局できます。
 打つのがとても早い人が時々います。こちらが打つ前に打ってくるような感じで、追い立てられているうちに終わってしまうようです。
 先日は、とても丁重な人と対局しました。序盤で私が悪手を一手打った折、チャットの画面に相手から「ここで投了してくれましたらあなた様を尊敬いたします。」と送られてきました。カッとしてしまったので、数手続けて止めることにしました。慇懃無礼という言葉の意味を実感した次第です。

          戻る>>