DEMAIN
HOME1 北安東 ことば ネット シネマ 交流 プチ創作 新古今 写真
  
      
2006.10.1
切り倒された天神社の松の巨木

 北安東地域の人々の信仰が厚い天神社のシンボルともいえる松の巨木が先日切り倒されていました。
 天神さまですから、梅ノ木が十数本は植えられているのですが、それらとは比較にならぬ貫禄で聳え、社全体を覆って入るような松の木でした。
 樹齢は優に100年を越えていて、落雷が心配で木の先端には避雷針が付けられているほどでした。時の流れの中で、切り倒す必要があったのだろうと思います。しかし、切り倒されて、現在はその切り株が残されているのを見ると、私個人としては支えを失ったような寂しい気持ちになります。

2006.9.5
北安東の虫たち

 夜の散歩の折は、虫たちの大合唱。沢山の虫が命の限り懸命に鳴いているようで、時にはけなげに思えてまいります。
 一番大きな声を出しているのが、台湾マツムシです。おなじマツムシとはいえ控えめに稲穂のかげなどからチンチロリンと鳴いている日本固有のマツムシもいます。数の上で最も多いのは蟋蟀のようです。蟋蟀も数種類いるようです。
 鈴虫やカンタンのように美しい声を聞かせてくれるものもいます。ついつい歩く速度を緩めてしまわなければなりません。馬おいやクツワムシも時には訪れてきます。
 豊かな虫の声も10月になれば静かになるようです。

2006.8.12

 北安東の稲

 立秋が過ぎて、天候も落ち着いています。心配された稲の生育もかなり順調のようです。稲の花も咲き始めてまもなく稔りの季節になるようです。
「稲葉そよぎて秋の風吹く」季節になりました。

2006.6.17
北安東の小川

 静岡市北安東地区の水田は、早苗が整然と並んで水色と緑のさわやかな生命感に満ちた風景を作り出しています。
 水田の脇を流れる小川には、めだかや小鮒の群れがといいたいところですが、鯉の子供たちが群れの中心になっています。黒い小さな鯉に混じって緋色のものも泳いでいるのです。目立つ緋色の鯉を見つけるとうれしいような悲しいような気持ちになってきます。
 環境がよくなり、自然も復活してきたように思われるのですが、鯉の稚魚が小川で群れている光景に違和感を持つのです。本当の自然を取り戻すにはまだまだ時間がかかるのでしょうか。

2006.6.2
北安東――蛙の合唱

 静岡市の北安東では、田植えの真最中です。近頃では、家が建ちこみ田圃も随分少なくなっています。その僅かに残された田圃で蛙たちの合唱が響き渡っています。夜に散歩をしていると、遠くから「ゲロゲロ」「ケロケロ」と聞こえてきます。早苗を植えたばかりの田圃から沢山の蛙の声が聞こえてくるのです。いったいこんなに沢山の蛙がこの付近にいたなんて考えられないことです。  この田圃も遅かれ早かれ、間もなく住宅に変わってしまうだろうと思うと蛙たちがいとおしくなります。だからこそ、蛙たちの鳴き声が心に染みるのでしょうか。

2006.6.26

 三ノ宮神社の夏祭り

 三ノ宮神社の夏祭りが24日(土)に行われました。地域のリタイアされた方々が中心となって祭りを盛り上げてくれました。

2006.6.3

 田植えの北安東

 北安東では、ここ1週間ほど田植えが真っ盛りです。現在では、機械によって植えられています。水の張られた水田で、早苗が植えられている風景は、日本の原風景のように思われてきます。

2006.5.22
ひばり

 環境の変化で初夏の空にひばりの声を聞くことがなくなって久しい。ひばりのことなどすっかり忘れて田んぼ道を歩いていると聞きなれたひばりの懐かしい声がどこからという所在は分からないが、響いていた。視線を空に上げて、ひばりの姿を探すのだが、なかなか見つからない。空の高いところで舞うようにして鳴いているひばりを探すのはなかなか大変だ。視点が定まらないのである。  
天空に揺れ動く点としてひばりを発見すると心は落ち着く。そして、長く続くひばりの囀りを楽しむ。昔のように麦畑はないが、田植え前の田んぼを背景として鳴くひばりの鳴き声にのどかな平和な世界を感じ取っている。

2006.5.6

北安東の無人販売

 私の家の周りには沢山の無人販売があります。100M以内のところに6,7とあります。
 農家の庭先にあるものや、畑の中に立てられているもの、無人販売専用のスペースにあるものなどさまざまです。
 お金を入れるところも、箱や竹筒や金庫などがあります。それぞれの無人販売には、農家の方々の工夫などもあるようです。
 最近では、なんと言ってもイチゴが中心となっています。スーパーなどのものに比べると、値段が安いし、取立てのものをすぐに食べることができるのが魅力です。
 休日の朝は、500円をポケットの忍ばせて、散歩に出かけ、帰りがけに無人販売で2パックのイチゴを買ってきます。取立てのイチゴの甘い香りを楽しみながら豊かな休日を送ることができます。

2006.5.22

 ホトトギス鳴きわたる北安東

 今夜、9:30ごろ、散歩をしていると、雲の中から「キョッキョキョッキョキョキョ」と言う鳴き声がかすかに聞こえてきました。3回ほど鳴いていました。今年もやっとホトトギスの声を聴くことができました。豊かな自然を体感できた瞬間です。時空を越えた広がりを感じています。

2006.5.22

ひばり

 環境の変化で初夏の空にひばりの声を聞くことがなくなって久しい。ひばりのことなどすっかり忘れて田んぼ道を歩いていると聞きなれたひばりの懐かしい声がどこからという所在は分からないが、響いていた。視線を空に上げて、ひばりの姿を探すのだが、なかなか見つからない。空の高いところで舞うようにして鳴いているひばりを探すのはなかなか大変だ。視点が定まらないのである。  
天空に揺れ動く点としてひばりを発見すると心は落ち着く。そして、長く続くひばりの囀りを楽しむ。昔のように麦畑はないが、田植え前の田んぼを背景として鳴くひばりの鳴き声にのどかな平和な世界を感じ取っている。

          戻る>>

LastUpdate.2006.9.5
Copyright(c) 2003-2006Ozawa Keisuke
リンクはご自由に。
メールをいただければ幸いです。
keisukes18@nifty.com