DEMAIN
HOME1 北安東 ことば ネット シネマ 交流 プチ創作 新古今 写真

間もなくクリスマス  2005.12.4

 北安東を夜に散歩していると、クリスマスを間近にして、イリューミネーションがあちこちの家でピカピカとしています。以前では、違和感を持ったものですが、慣れたといったらよいのでしょうかきれいだなと思うようにもなりました。電気代は、どのくらいかかるのだろうと言うようなお節介めいたことも今年は感じなくなりました。
 少女の誘拐殺人事件が頻発している折、家族の幸福を願う気持ちが伝わってきます。そんな気持ちで、デコレーションを眺めていると心温まってきます。
 我が家のクリスマスは、玄関にリースを飾ったり、する程度ですが、なんとなく心うきうきしてきます。キリスト教徒ではない私にとってクリスマスは特に意味があるわけではありませんが、年の瀬の楽しみになっています。

県立総合病院の欅  2005.11.12

 静岡市の木は、「けやき」だそうです。そういえば、北安東にある県立総合病院の玄関には欅の巨木が数本も聳えています。その欅が、数日前から色づき、秋の美しい風景を作り上げてくれています。今年の紅葉は、例年に比べて、美しくないとの情報がながれていますが、県立総合病院の欅だけは例外のようで色鮮やかで、私たちの目を楽しませてくれています。
 見る人には美しいものですが、この欅を手入れしている方は、落ち葉の処理などで大変な思いをしていらっしゃるのではないかと考えざるを得ません。手入れをしてくれる方のお心への感謝を込めて楽しませてもらうつもりです。

 秋の長雨  2005.10.8

 数年前なら、金木犀の香りに包まれた晴天の空を仰いで、静岡県に生まれたことを感謝したくなるような気持ちになったものでしたが、ここ数年は、気候が変化して秋の長雨のシーズンとなっているようです。
 北安東も蒸し暑くて、半そでTシャツの人も結構見かけます。日本の気候も大きく変わっているのでしょうか。








しろっこ 
   2005.11.26


 小春日和の我が家の庭に、冬の使者「しろっこ」が5匹ほどやってきました。伊豆地方では、井上の小説にもあるように「しろばんば」と読んでいるものです。1センチにも満たない小さな体に、真っ白な綿毛をお尻につけてユラリユラリと漂っている様はメルフェンの世界を思わせてくれます。北の国では、雪世界の到来を告げる冬の使者となっているようです。
 掌に一匹、二匹を掬い取って太陽の光線を通して観察しながら、冬が近くなったことを楽しんでいるところです。

2005・10・16
三ノ宮神社、秋祭りの準備

 三ノ宮の秋祭りが今日行われます。収穫祭の伝統的な行事で、「お日待ち」と言われています。
 しかし、今日はあいにくの雨でその準備に携わる町の老人会のみなさんも大童のようです。夜には、灯篭にも灯が点り秋の深まりを感じさせてくれるでしょう。それにしても雨では大変です。



  2005・9・6
  北安東の稲刈り
 台風14号の影響で、ぐずついた天候ですが、家の周りの田圃では取入れが始まっています。稲刈りといいたいのですが、現在の取り入れは機械で全て行うので昔の収穫とはかなり違っています。はさ(稲架)で干すということもほとんどありません。一家総出というようなこともなくいつの間にか終わっていると言う状態です。



 





              戻る>>