源氏物語散歩uta de yomu Genji Monogatari

源氏物語

源氏物語を歌で読み通す。

目 次

玉鬘、螢兵部卿の宮へ返歌(藤袴の巻 第2回)

心もて日影にむかふあふひだに朝おく霜をおのれやは消つ

古典文学大系 三 114頁

(口語訳)

自分から進んでお日様に向かってゆくあの向日葵さえも、朝に置いた霜を自分から消してしまうでしょうか。いや消したりしません。

(解説)

玉鬘の喪が明けると、宮中への出仕が取りざたされます。源氏の意向では、十月と決めているようです。ですから、玉鬘獲得レースを演じてきた螢兵部卿の宮、鬚黒大将、柏木などは気が気ではありません。いままで、姉だと思っていた夕霧だって落ち着いていられない始末です。四人の男は、それぞれの立場から玉鬘へ歌を送るのでした。

懸想に心を奪われていた柏木は、実の姉とわかっても、玉鬘への思いを訴えます。離婚間近の鬚黒大将は、女房を買収しながら迫ってきます。

九月になって、初霜が降り出仕の時を迎えます。鬚黒大将や螢兵部卿の宮から歌が届き、侍女たちが玉鬘に読み聞かせているのです。来月出仕と思うと、玉鬘にも感慨が湧いてまいります。特に、螢兵部卿の宮の「わすれなむと思ふも物の悲しきをいかさまにしていかさまにせむ(忘れようとすることが物悲しいのに、私はこれからどうしたらよいのでしょうか)」という切ない思いには、心を動かされたのでしょうか。この歌に答えたのが今回の歌です。

たくさんの懸想人からの歌に、玉鬘が答えた唯一の歌です。ですから、贈答歌ともなるはずではありますが、螢兵部卿の宮の歌が、あまりにも心情の内面に入り込んでいるものなので答えるのは難しいのです。具体的な素材がないわけです。玉鬘の歌は、その日の情景に対応しているものとなっています。物語の中での返歌となっているのでしょう。

この歌は、単なる情景を歌ったものではありません。「日影」「あふひ」「霜」はそれぞれ隠喩となっています。宮中に宮中に出仕する自分は、螢兵部卿の宮を忘れないといっているのです。恋の思いに自分を失っている螢兵部卿を思いやる玉鬘の優しい人柄が表現された歌となっているのです。

玉鬘が宮中へ出仕することになって「撫子」の物語は、終局を迎えることになります。源氏をはじめとする大臣たちは「女の御心ばへには、この君をなむ、本にすべき」(古典文学大系 三 114頁)と玉鬘を批評しています。彼女のことを検討すると、紫式部が考えていた理想的女性像の一端が明確になるはずです。

△上に戻る

玉鬘をくどく夕霧の歌(藤袴の巻 第1回)

同じ野の露にやつるゝ藤袴あはれはかけよかごとばかりも

古典文学大系 三 103頁

(口語訳)

あなたと同じ野原で露にぬれてしおれている藤袴です。せめて、かわいそうだといって同情の言葉をかけてやってください。

(解説)

裳着も無事終了して、大人としてデビューした玉鬘でしたが、彼女の悩みは一層深くなってまいります。養父、源氏の懸想は、相変わらず、内侍のかみの宮仕えも頭痛の種です。秋好中宮や弘徽殿の女御との関係がどのようになってしまうか不安になります。

彼女にとって一番の問題は、このような苦悩を相談できる人がいないということでした。解決のできない深い苦しみを秘めながら、秋の夕暮れを眺めているという日々を送るしかない玉鬘です。

玉鬘の美しい姿を野分の折に垣間見た夕霧は、姉弟でないことが判明してからほのかな懸想を持ち始めるのでした。祖母、大宮の喪に服していた夕霧は、源氏の伝言を持って玉鬘を尋ねます。宮中出仕についての心構えを伝えるためです。

玉鬘との話を始めると、彼女の憂いをたたえた様子に夕霧の心は乱れます。そこで、準備していた「蘭の花」(藤袴の花)を取り出して歌ったのが今回の歌です。

この歌は、単なる叙景の歌ではありません。自分と玉鬘とのかかわりを「同じ野の」と大宮の喪に服している共通点を確認しながらの口説きです。その上で、「露にやつるる藤袴」と喪服の自分と恋に苦しむ自分を表現しいるのです。そんなかわいそうな私に同情の言葉をかけてやってくださいと訴えるのです。このプロポーズ、古今東西のプレイボーイの用いる手管なんですね。夕霧も成長したのです。

歌が歌として独立して鑑賞される現代と違って、平安時代では、生活そのものに密着していることが伝わってきます。ですから必然的に隠喩の技法や見立ての技法や掛詞や縁語などの技法が発達して言ったのでしょう。この歌においては、隠喩が絶妙な効果を発揮しています。

今まで弟と思っていた真面目人間の夕霧からこんな告白を受けて、玉鬘の悩みはさらに深まるのです。

閑暇休題。

苦悩する姫君、玉鬘の心の襞を紫式部は、描写します。藤原時代の官僚社会が完成する過程における女性たちの思いを丁寧に語るわけです。彼女がこのように描くことができたのも、親戚に「蜻蛉日記」の作者がいたからなのでしょうか。

△上に戻る

Copyright(C) uta de yomu Genji Monogatari All rights reserved