古今和歌集  古 今 和 歌 集 散 歩

古今和歌集

 

>>>ホーム| ふれあい| 更新履歴| サイトマップ>>>

   
柏木の写真集

2009年11月〜8月

紅葉

植木鉢の紅葉も
それなりに紅葉を始めたようです。
木枯らしの前の輝きです。
この紅葉を育てた日々が思い出されます。
(2009.11.23) 

 

千両

庭の秋を写してみました。
千両です。黄色い実をつけているのが気に入っています。
まもなく鳥のえさになるようです。
冬支度です。
(2009.11.23) 

 

足久保

安倍川の支流、足久保川に沿って広がる
足久保の里を散策しました。
静岡茶の発祥の地といわれています。
静かな秋の風情です。
(2009.11.10) 

 

足久保

野原にも美しい木の実。
翡翠色の美しさ。
自然の力に感動です。
最後の輝きなのでしょうか。
(2009.11.10) 

 

梅が島

安倍川の上流。梅が島の紅葉を見ました。
南アルプスに連なる山々に見とれてしまいます。
山の中腹は、紅葉も散り気味。
冬を待つばかり。
(2009.11.3) 

 

紅葉

今年は、美しい紅葉を見ることができました。
川を背景として撮影してみました。
一葉一葉の命が伝わってくるようでした。
この葉たちも最後の輝きです。
(2009.11.3) 

 

紅葉

青空と紅葉の色とが美しいコントラスト。
温泉場の風景と撮影してみました。
チャペルが印象に残りました。
これから雪の季節です。
(2009.11.3) 

 

吉原駅

左富士で有名な吉原宿への東海道を散策
吉原駅で撮影。
製紙の町の姿です。
直線的風景です。
(2009.9.27) 

 

街道

製紙工場の倉庫が迫る東海道。
一本の街道の松。
曲がりくねる街道と松、倉庫との対照がおもしろいと思いました。
(2009.9.27) 

平家越

源平合戦で、富士川の戦いは有名
水鳥の羽音に驚き敗走した平家。
その場所が、平家越。石碑が立っています。
その向こう側では、地域のお祭り。レンガ造りの建物がおもしろくて撮影。
(2009.9.27) 

 

湯の島

静岡市を流れる安倍川の支流、
藁科川の上流を散策してきました。
秋の気配がしのびよる風景を写してみました。
写真では、夏と変わらないですね。

 

ヴァイオリン

ヴァイオリンを写してみました。
少し感傷的な気分が蘇ります。
小さな秋なのでしょうか。(2009.9.4)

 

われもこう

秋の花、「われもこう」を撮影しました。。
シルエットの感じを出してみました。
でもうまく出ませんね。
(2009.8.29)

 

湯呑

暇な毎日。
徒然をもてあまし、湯飲みを撮影しました。
小人閑居して・・・。
(2009.8.21)

 

秋の草

秋の風情。猫じゃらしです。
充実した稲を背景に撮影してみました。

(2009.8.14)

 

ミニトマト

我が家の庭で採ったミニトマトです。
僅かばかりですが、愛着がわきます。
食べることがなかなかできません。
(2009.8.12)

△上に戻る

Copyright(C)   Kokinwakashu Sanpo All rights reserved